| 前年度版過去ログ一覧へ | 次年度版過去ログ一覧へ | 
| コンテンツテーマ | コンテンツのテーマ内容とリンク | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			唐沢俊一 VS 東浩紀 動物化する盗作野郎  | 
		過去に行われた「動物化するポストモダン」を巡る唐沢俊一と東浩紀の批判の応酬と、作中で唐沢俊一を殺した東浩紀・桜坂洋共著「キャラクターズ」書評についての検証が行われています。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢俊一の学歴詐称疑惑 矛盾だらけの自分語り  | 
		唐沢俊一の学歴およびデビューに至るまでの経歴の詐称疑惑に関する検証。唐沢俊一が展開する設定矛盾だらけの自分語りから、真実を炙り出す作業が進められています。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			「オタク論!」対談 唐沢俊一のオタク否定宣言  | 
		創出版より刊行された「オタク論!」における唐沢俊一と岡田斗司夫の対談の中で、オタクを売りにしながら「自分は実はオタクではない」というコンプレックスを抱いていたことを告白した唐沢俊一の問題について語られています。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			イッセー公演の前説事件 挫折と鬱憤の唐沢青年  | 
		1980年代前半頃からイッセー尾形のスタッフとして名を連ねていた唐沢俊一が、1986年のイッセー公演で前説を披露した際に観客とトラブルを起こし、スタッフ辞任にまで至った事件の顛末についてまとめられています。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢俊一ドンファン問題 疑問だらけの両刃使い  | 
		本人や自称関係者によって明言されていた「学生時代の唐沢俊一が女性にモテるドンファンであった」という経歴についての検証が行われています。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			パクリの代名詞となった 唐沢俊一ブランド  | 
		ライアーソフト発売のエロゲー「水スペ」でパクリの代名詞として使われた唐沢俊一ブランドのご紹介です。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			秀吉怪談の盗作 原典読まずの文体酷似  | 
		「フィギュア王」№134に掲載されている「唐沢俊一のトンデモクロペディア」47回『秀吉怪談』で発覚した盗作に関する指摘が行われています。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 座敷浪人の壺蔵 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			オタクアミーゴスの逆襲 老害達のなれの果て  | 
		2強1弱のグループであるオタクアミーゴスが披露する「若いオタク世代」批判論。オタクを金儲けの道具として使い倒した挙句、若年世代を叩く老害と化したオタク第一世代の嘆き節がこだまします。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			「最後のパレード」盗作問題 唐沢俊一の乱発ブーメラン  | 
		中村克著「最後のパレード」盗作問題に関する唐沢俊一の発言集。己がやらかした「新・UFO入門」盗作事件を過去形で語り、「お前が言うな」発言を連発する唐沢俊一の体を張ったパフォーマンスが読者の感動を呼び覚まします。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 松沢呉一の黒子の部屋 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			2009年度トンデモ本大賞 ノミネート選定騒動  | 
		山本弘が酷評していた大内明日香・若桜木虔共著「すべてのオタクは小説家になれる!」が2009年度のトンデモ本大賞に選定されたことに端を発する、「と学会」全体を巻き込んだ大騒動の顛末に関するリンク集です。 | |||||||||
| 大内明日香のブログ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 当サイト収録過去ログ | ||||||||||
| A | B | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			訃報マニアの片手間仕事 とりあえず書かれた追悼文  | 
		2009年5月に亡くなった有名人の訃報に接した唐沢俊一が「とりあえず」書き綴ったP&Gな追悼文についての検証が行われています。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			日本トンデモ本大賞2009 レポート  | 
		豊島公会堂にて開催された2009年度の日本トンデモ本大賞に潜入したkensyouhan氏の、一参加者としての視点から見た現地レポートです。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢俊一の虚偽入院疑惑 トークセッション中止問題  | 
		2009年6月18日にkensyouhan氏が出席予定だったジュンク堂書店の「オタク論2!」刊行記念トークセッションが、唐沢俊一の入院により突然の中止! タイミングが良すぎる入院と、入院日記の支離滅裂な内容に関する推理調査が行われています。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| 11 | 12 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 漫棚通信ブログ版 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			アニドウ会誌「FILM1/24」検証 井の中の蛙、百馬鹿を騙る  | 
		アニメの研究を中心に活動する団体「アニドウ」の会誌「FILM1/24」に掲載された、唐沢俊一の投稿に関する検証。ユーモアセンスゼロの百馬鹿を世田谷区から打ち放つ唐沢俊一の紙のようなウスさは健在です。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			mindy9=眠田直罵倒問題 ゆうこりんハリケーンの猛威  | 
		伊藤剛氏の番組降板問題の際、「mindy9」のHNで伊藤剛氏のブログにて罵倒荒らし投稿を行っていた人物が眠田直であることが正式に確定した事件を巡り、山形大准教授・天羽優子ことゆうこりんがしゃしゃり出て暴れ狂う一部始終を記録したスレッドです。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ― | ― | ― | ― | |
| 当サイト収録過去ログ | ||||||||||
| A | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			「と学会」唐沢俊一の 処分&処分撤回問題  | 
		唐沢俊一2度目の盗作事件報道後、「と学会」内部で繰り広げられた唐沢俊一に対する処分問題を巡る内輪揉めと、問題がウヤムヤになっていく現代的官僚機構の堕落の過程を描いたヒューマンドラマが収録されています。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢俊一 VS kensyouhan 第四回直接対決 2009年夏コミ編  | 
		2009年6月にジュンク堂書店のトークセッションから敵前逃亡を敢行した唐沢俊一を追い詰め、ついにコミックマーケット76での直接対決および検証本贈呈式に持ち込んだkensyouhan氏。手下の鉄砲豚玉と共同謀議を行い逃亡の道を模索する帽子男が演じる三文喜劇の幕が上がります。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 漫棚通信ブログ版 | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 当サイト収録過去ログ | ||||||||||
| A | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			「新・UFO入門」再検証 資料の使い方が雑な俊坊  | 
		すべてのはじまりとなった唐沢俊一の漫棚通信氏からの盗作発覚事件の大元である「新・UFO入門」の再検証記事です。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			株式会社「東文研」問題 コミケ参加は是か非か?  | 
		裏モノ日記で唐沢俊一が特許自慢をしていたことから判明した、「東文研(東京文化研究所)」が実は株式会社であった事実が世間一般に知れ渡った問題。「企業活動としての一般サークル参加の禁止」規定を無視してこれまでコミケ出展していた「東文研」の今後は如何に? | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			「オタクアミーゴス」検証 三者対談のオタク話  | 
		1997年3月にソフトバンクから刊行された本「オタクアミーゴス」における岡田斗司夫・唐沢俊一・眠田直三者対談の検証が行われています。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢なをきの NHK「マンガのゲンバ」 取材拒否事件  | 
		唐沢俊一の弟で漫画家の唐沢なをきが、NHKドキュメンタリー番組「マンガのゲンバ」の取材を拒否した事件の推移、および唐沢俊一の反応について検証されたスレッドです。 | |||||||||
| からまんブログ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ― | ― | |
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 当時の新聞・週刊誌の記事 | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			「世界ヘンタイ人列伝」検証 ロバート・ケネディ大統領編  | 
		世間一般に知られていないどころか執筆者本人すら全く宣伝しようとしなかった東京三世社発行の投稿雑誌「熱写ボーイ」で連載されている「世界ヘンタイ人列伝」。JFKの略称を「ロバート・ケネディ」と読むその類稀な英語力や、11月23日が繰り返されるエンドレスな時間概念の登場により、一躍その名が世界に広がります。 | |||||||||
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			高橋留美子へのファンレター 唐沢俊一の先輩詐称問題  | 
		2009年10月12日放送の日テレ番組「人生が変わる1分間の深イイ話」内のマンガ家・高橋留美子女史のエピソード紹介で、何故か「出版業界の先輩」として紹介された唐沢俊一の問題について検証されています。 | |||||||||
| 日本テレビ系番組「人生が変わる1分間の深イイ話」公式サイト | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			2009年10月の訃報 惚れっぽい唐沢俊一追悼文  | 
		2009年10月に逝去した江畑謙介氏および加藤和彦氏の訃報に接した唐沢俊一による「あ、惚れたな、と聞いていてもわかった」追悼文についての検証が行われています。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢俊一ダイエット論 と学会名義のトンデモ本  | 
		メディアワークス刊「トンデモ本 女の世界」で唐沢俊一および「と学会」のともだち連中が語り倒すダイエット論についての検証が行われています。 | |||||||||
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			裏モノ日記の手抜きコピペ 記憶障害の兆候?  | 
		唐沢俊一のサイトに掲載される「裏モノ日記」で、全く同一の文章が複数日にわたって使い回されている問題に端を発する、「フィギュア王」元編集担当者・額田久徳氏による唐沢俊一への問い合わせ、および編集者側の視点から見たP&G問題の考察・雑感を記録したスレッドです。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| ホームレス編集長日記 | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| 大内明日香のブログ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 当サイト収録過去ログ | ||||||||||
| A | B | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			三越カルチャーサロン 告知なしのバックレ中止  | 
		2009年11月8日に三越カルチャーサロンにて開催予定だった唐沢俊一の講習が中止されたにもかかわらず、中止告知を行わない唐沢俊一の問題について取り上げられています。 | |||||||||
| 三越カルチャーサロンイベント告知 | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			市橋達也礼賛論検証 「市橋くんは白いカンバス」  | 
		語学学校「NOVA」の英語講師リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件の首謀者とされる市橋達也に惚れ込み、あらゆる媒体で追っかけ根性丸出しの文章を書き綴っている唐沢俊一の精神状態の検証を行っています。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| トンデモない一行知識の世界2 | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢俊一のホルモン物語 発情とガセの促進剤  | 
		唐沢俊一の著書の中で、人間の体内に存在するホルモンについて言及している箇所の検証作業が行われています。 | |||||||||
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			唐沢俊一の劇団ゴマすり ハッシーのお誕生会日記  | 
		劇団「あぁルナティックシアター」の下っ端素人派遣劇団員である唐沢俊一が、口が滑って「うちの劇団」を罵倒した後、その後始末にひたすら奔走させられる様を描いたヒューマンドラマが収録されています。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 藤岡真blog | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 
			と学会 VS kensyouhan 第一回直接対決 2009年冬コミ編  | 
		2009年冬のコミケ77に落選して「むしろラッキー」な1日を優雅に過ごす唐沢俊一を尻目に、kensyouhan氏による検証本贈呈でヘタレな対応を繰り出す山本弘と、コミケ会場で必死なネタ振りに奔走させられた「と学会」の愉快な仲間達を観察するスレッド集です。 | |||||||||
| 唐沢俊一ホームページ | ||||||||||
| 1 | 2 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 唐沢俊一検証blog | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ― | ― | |
| 田中芳樹を撃つ! | ||||||||||
| 1 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 当サイト収録過去ログ | ||||||||||
| A | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 前年度版過去ログ一覧へ | 次年度版過去ログ一覧へ | 
| 殿堂入り作品一覧へ | 
			奇説珍説博物館 トップページへ  | 
		部門毎ガセビア作品賞へ |