記事一覧

ソニーがPS4の開発に着手?

英国のゲーム業界紙Developによれば、ソニーがプレイステーション(PS)4向けのプロジェクトに取り組み始めたとのこと。

http://megalodon.jp/2011-1021-2300-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000003-isd-game

正直、ゲームソフトの開発費用の高騰と、PS3のハード性能を100%出し切っているとは言い難いゲームが多い現状では、新しいゲーム機を出してもあまり売上に繋がらないように思えてならないのですけどね。
PS3はそもそもPS2と比較してもソフトが少ないですし、ほとんど「PS/PS2との互換性&DVD機能でかろうじて維持できているハード」というイメージも否めません。
今ではゲーム機と比較すればはるかに低性能なはずのPCゲームや携帯ゲームの方が、「開発費が安価」ということもあって隆盛を極めている状況ですからねぇ。
この状況で次世代ゲーム機が劣勢を挽回するというのはかなり難しいのではないかと。

Nintendo Wiiの場合はその斬新なプレイ手法による「家族皆で楽しめる」「スポーツ感覚で楽しめる」等のゲームを多数輩出したことで、それまでゲームとは全く無縁だった新規ユーサーの取り込みに成功しましたが、PS4が成功するとしたらこれと同じくらいの開発思想の転換が必要でしょう。
ソニーがどういう構想でもって今のゲーム機を取り巻く現状を打破するつもりなのか、注目ですね。


トラックバック一覧

この記事のトラックバックURL
http://www.tanautsu.net/blog/diary-tb.cgi/449

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
投稿キー
投稿キーには「0205」と入力してください。(スパム対策。)
削除キー