記事一覧

映画「スカイライン-征服-」感想

ファイル 386-1.jpg

映画「スカイライン-征服-」観に行ってきました。
エイリアン達の地球侵略を、戦う術を持たないごく普通の一般人の視点から描くSFディザスター・ムービー。
この作品、私の地元熊本では熊本市中心部にある熊本シネプレックスでしか上映されていなかったので、久々に中心部まで出向いての映画観賞になりました。
なお、頭をもぎ取って脳を取り出すという描写があるためか、この作品はPG-12指定されています。

この映画の舞台はアメリカのロサンゼルス。
主人公ジャロッドと彼女であるエレインは、ロサンゼルスで仕事に成功し高級マンションのペントハウス(屋上階)に住居を構える親友のテリーに会うため、ロサンゼルスへやってきます。
その夜、テリーのペントハウスでどんちゃん騒ぎなパーティーが行われるのですが、その最中、気分を悪くしたエレインから、ジャロッドは彼女が妊娠していることを聞かされます。
「何故黙っていた?」「パーティーの邪魔をしたくなかったからよ」と口論になり、半ば気まずくなりつつも、その日はとにかく皆眠りにつきます。
そして夜も更けた午前4時27分、突如それは始まるのです。
ロサンゼルスの各所に落下する青白い光。
それを見た人間は、顔から全身に黒い血管のようなものが浮かび上がり、目も白濁状態となって魅入られた後、光に吸い込まれて忽然と姿を消してしまうのです。
ペントハウスで宿泊していた男性のひとりがそうやって青白い光に魅入られ、姿を消してしまいました。
ジャロッドも同様の症状を発症して吸い込まれそうになりますが、間一髪のところで周囲が止めに入り、何とか窮地を脱します。
一定時間同じ場所に留まり続けた後、やがて飛び去っていく青白い光。
しかしそれは、3日間続くことになるエイリアン達の絶望的な侵略の始まりに過ぎなかったのです。

映画「スカイライン-征服-」では、圧倒的な武力を誇るエイリアン達の前に、人間達が如何に無力であるかが描写されています。
ペントハウスから脱出して海に向かい、クルーザーで逃げようと画策するも、ロサンゼルスの街を闊歩するエイリアン達の妨害に遭い、脱出ができない主人公達。
ロサンゼルスの異常事態に緊急出動した軍隊も、エイリアン達の攻撃の前に多大な犠牲を出してしまいます。
多くの戦闘機と爆撃機を送り込み、司令塔となっているであろう大型宇宙船に核ミサイルを撃ち込むという作戦も実施されたのですが、エイリアン達の怒りを刺激した挙句、肝心の宇宙船自体、わずか1日で自然回復し再浮上してしまうありさま。
エイリアン達は人間の脳が好みのようで、人間の頭をもいで脳を取り出す描写が複数あります。
2日目が人間達の反撃のクライマックスだったようで、3日目にはもう反撃が止まっているような感じでした。

何故エイリアン達が地球に侵略してきたのかについては、最後まで全く言及されておりません。
あくまでも「突然の異常事態に右往左往する人間達の様子」を描くのがメインの作品であり、結末も「劇的に人類が救われる」ようなものではなく、かなり暗い未来が暗示されています。
過去に私が観に行ったことのある映画でいうと、2005年公開映画「宇宙戦争」と2008年公開映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」を足し合わせたような作品となるでしょうか。

映画「スカイライン-征服-」は、同じようにエイリアンからの侵略を描いている映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」との関連性を想起せずにはいられませんね。
舞台が同じロサンゼルスなのに加え、両作品共に同じ「ハイドラックス」という会社がVFXの製作を手掛けています。
この件では、「世界侵略:ロサンゼルス決戦」の製作を「ハイドラックス」に依頼していたソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント社が、「ハイドラックス」に対して告訴も辞さない構えを見せ、騒ぎにもなっています。
結局、この騒ぎは双方和解で決着したようではあるのですが↓

http://twitter.com/skyline_seihuku/status/81724431193473024
<ハーイ!スキルとマネーを持った永遠のティーン、グレッグ・ストラウスだよ。ボクタチガKUFU(工夫)シテ撮ったエイガガアスコウカイだ。「LA決戦」トの訴訟ハ和解ズミさ。SONYとも今後もシゴトするシネ。6.18 明日、人類の明日を目撃セヨ>

ただあまりに似ている構成の両作品、色々な「大人の事情」についての想像力を刺激される関係ではありますね。
まあ、今作と「世界侵略:ロサンゼルス決戦」の予告編を見る限りでは、作中で描かれているエイリアン達の描写はかなり違うようではあるのですが。
すくなくとも「世界侵略:ロサンゼルス決戦」の方には、エイリアン達が青白い光を発したり人間を吸い上げたり脳を取り出したりといった描写はないようですし。
設定的にも物語的にも繋がっていたりしたら却って面白いのではないかと思うのですけどね(苦笑)。

有名なハリウッドスターが出ているわけでもなく、また結末もすっきりしないこともあって、お世辞にも大ヒットするようなタイプの作品とは言い難いですね。
エイリアン関連の描写については確かに良く出来ていましたけど。


トラックバック一覧

この記事のトラックバックURL
http://www.tanautsu.net/blog/diary-tb.cgi/386
スカイライン−征服− from 佐藤秀の徒然幻視録
エイリアンは地平線の彼方からやって来た?公式サイト。原題:Skyline。コリン・ストラウス、グレッグ・ストラウス監督、エリック・バルフォー、スコッティー・トンプソン、ブリタニ ...
2011年06月19日(日)00時37分 受信
スカイライン-征服- from だらだら無気力ブログ
戦うすべもないごく普通の人たちへのエイリアンの襲撃を、『アバター』や 『2012』を手掛けたVFXチームによる圧倒的な映像で描くSFディザスター・ ムービー。 『AVP2 エイリアンズVS. プレデター』のグレッグ、コリン・スト...
2011年06月19日(日)00時49分 受信
スカイライン-征服- from LOVE Cinemas 調布
『アバター』や『2012』のVFXを手がけたチームが描くエイリアンの地球侵略ストーリー。ある日突然エイリアンの襲来をうけた極普通の人々が、為す術もなく殺されていく…。主演は「24 TWENTY FOUR」のエリック・バ...
2011年06月19日(日)01時09分 受信
[映画『スカイライン−征服−』を観た] from 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
☆うむ、なかなか面白かった。 結論から言うと、この作品は、「地球侵略者への反攻のヒーロー・じゃがいもマン」の誕生(エピソード0)の話として見ると、最高に面白い(つまり、この後に「キャシャーン」みたいな...
2011年06月19日(日)02時01分 受信
劇場鑑賞「スカイライン -征服-」 from 日々“是”精進! ver.A
青い光に、ご用心詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106180004/ オリジナル・サウンドトラック 『スカイライン -征服-』 posted with amazlet at 11.06.14マシュー・マージェソン ジェネオン・ユニバ
2011年06月19日(日)05時56分 受信
映画「スカイライン-征服-」 感想と採点 ※ネタバレあります from ディレクターの目線blog
映画『スカイライン-征服-』(公式)を、本日初日鑑賞。夕方の回、観客は約40名近くで意外と多い印象。採点は、★☆☆☆☆(5点満点で1点)。100点満点なら20点。ざっくりストーリーロサンゼルスの親友のペントハウス...
2011年06月19日(日)06時26分 受信
「スカイライン -征服-」みた。 from たいむのひとりごと
いやはや、なんとも感想の書きようのない映画だこと。キャッチコピーに「そこには愛も英雄も存在しない」とあるけれど、まったくそのとおり何にもない。あまりにも何も無さ過ぎて、ただ見ているだけになってしまった
2011年06月19日(日)10時18分 受信
スカイライン -征服- from Akira's VOICE
ハロー,掃除機UFOですよ〜。人類を吸い込みに来たよ♪ 
2011年06月19日(日)10時43分 受信
スカイラインー征服ー from とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
ロスの高級マンションの立ち並ぶ一角に突然未確認飛行物体が出現して、三日間の出来事を描写している。物語は単純で、未確認飛行物体から青白い光が出て人々が吸い上げられる。登場人物は抵抗するが、人類はあるカッ...
2011年06月19日(日)13時31分 受信
スカイライン -征服- from 象のロケット
ロサンゼルスに住む親友のペントハウスを訪ねていたカップル、ジャロッドとエレインは、早朝、最上階の部屋のブラインドから差し込む青白い光と不気味な音で目を覚ました。 そして、友人の一人がその光の中に吸い込...
2011年06月19日(日)13時39分 受信
スカイライン -征服- from うろうろ日記
試写会で見ました。ナビゲーターの三木(真理子)さんがいつも気合が入ったナイスコス
2011年06月19日(日)14時43分 受信
映画『スカイライン-征服-』(お薦め度★★★) from erabu
製作・監督、グレッグ
2011年06月19日(日)18時45分 受信
映画レビュー 「スカイライン」 from No Movie, No Life (映画・DVDレビュー)
スカイライン −征服−  原題:Skyline【公式サイト】  【allcinema】  【IMDb】AVP2を手掛けたストラウス兄弟が贈るSFアクション。LA上空に突如現れたエイリアンに立ち向かう人類の戦いをVFX...
2011年06月20日(月)01時47分 受信
スカイライン-征服- from 新・映画鑑賞★日記・・・
【SKYLINE】 2011/06/18公開 アメリカ PG12 94分監督:コリン・ストラウス、グレッグ・ストラウス(ザ・ブラザーズ・ストラウス)出演:エリック・バルフォー、スコッティー・トンプソン、ブリタニー・ダニエル、デヴィッド・...
2011年06月20日(月)11時04分 受信
『スカイライン -征服-』・・・宇宙人襲来と密室劇の組み合わせ from SOARのパストラーレ♪
大都会に何の前触れもなく宇宙人が現れ攻撃を開始するという王道のエイリアン襲来パニック作品である。しかも低予算。となると内容云々の前にまず思い浮かぶのが『第9地区』。昨年のマイベスト第2位の傑作だが、内容...
2011年06月20日(月)20時44分 受信
スカイライン-征服- from 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
評価:★★★【3点】(10)ちらしやポスターの静止画像だけは文句なしに綺麗だった。
2011年06月20日(月)23時46分 受信
スカイライン-征服-/エリック・バルフォー from カノンな日々
『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』のグレッグ・ストラウス&コリン・ストラウス兄弟監督によるSFディザスター・ムービー。圧倒的な力を誇るエイリアンが地球へ襲来し征服していく3 ...
2011年06月21日(火)10時31分 受信
試写会「スカイライン」 from ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
2011/6/13 よみうりホール。地下鉄日比谷駅から有楽町までの地下通路のずっと工事中だったところは、エスカレーターが設置された。思いのほか、多い入り。9割がた?いやもっとか。* エリック・バルフォー、スコッテ...
2011年06月21日(火)11時50分 受信
スカイライン −征服− from 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
Skyline - O.S.T.VFXスタジオのハイドラックスが手掛ける壮大なSFパニック・ムービー。ドラマに魅力はないが映像は見応えたっぷりだ。ジャロッドは恋人のエレインと共にLAに住む友人 ...
2011年06月23日(木)23時57分 受信
スカイライン -征服- from そーれりぽーと
街中の何万という人々が日中大っぴらに宇宙人に連れ去られて行くのを目の当たりにする恐怖!『スカイライン -征服-』を観てきました。★★★★本当の意味でマニアックな宇宙人襲来ものの映画でした。物凄く賛否分かれ...
2011年06月24日(金)00時52分 受信
スカイライン ー征服ー from ゴリラも寄り道
<<ストーリー>>ロサンゼルスの親友に会いにきたジャロッド(エリック・バルフォー)とエレイン(スコッティー・トンプソン)。早朝4時ごろ、突如として青白い光と共に不気味な音が響き、友人が光...
2011年06月24日(金)05時12分 受信
スカイライン-征服- from ダイターンクラッシュ!!
2011年6月21日(火) 14:25~ TOHOシネマズ川崎7 料金:1300円(シネマイレージデイ) パンフレット:未確認 『スカイライン-征服-』公式サイト 矢追純一氏絶賛。 「これまでにないユニークなSF映画。CGなど映像の技...
2011年06月24日(金)16時52分 受信
スカイラインー征服ー from パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
「AVP2エイリアンズVS.プレデター」のグレッグ・ストラウス&コリン・ストラウス監督によるSFパニック。ロスの高級マンションの一室に集まったごく普通の人々が目撃する、エイリアン ...
2011年06月24日(金)17時32分 受信
『スカイライン−征服−』 1000万 対 50万! from 映画のブログ
 『奇跡』の中で、一本気な菓子職人を妻がたしなめる場面がある。 「どこの世界に好きなものを作って売ってる人がいるんですか。」 監督、脚本、編集と何役もこなし、プロデューサーとして他の監督に映...
2011年06月25日(土)00時52分 受信
『スカイライン-征服-』 from こねたみっくす
愛すべき偉大なB級映画がここにある。突然のエイリアン襲来に為す術の人々が殺されていく様だけを描いたこの映画には、希望も奇跡もスーパーヒーローも存在しませんが、しかし ...
2011年06月25日(土)08時23分 受信
スカイライン-征服- from 洋画侍!
 ←いつも応援ありがとうございます[E:sign01][E:shine]    
2011年06月25日(土)18時28分 受信
シネトーク65『スカイライン -征服-』●衝撃の・・・・いや、笑撃の侵略SF映画! from ブルーレイ&シネマ一直線
三度のメシぐらい映画が好きなてるおとたくおのぶっちゃけシネトーク●今日のてるたくのちょい気になることシネ言「劇場の売り場で購入してない飲食物の持ち込み禁止は納得できない」シネトーク65『スカイライン -征...
2011年06月26日(日)02時05分 受信
スカイライン-征服- from とりあえず、コメントです
地球が3日間で征服されてしまうまでを圧倒的な映像で描いた作品です。 友達から怖いよ~と言われて、苦手なくせについ見に行ってしまいました(^^ゞ 圧倒的な敵のパワーと救いの無い展開にドキドキしながら最後まで見つ...
2011年06月26日(日)20時48分 受信
「スカイライン-征服-」Skyline (2010 ハイドラックス) from 事務職員へのこの1冊
ラーメン屋でいっしょになった元同僚が「これから『スカイライン』観に行くんだ」と。
2011年06月28日(火)20時40分 受信
スカイライン -征服- from Diarydiary!
《スカイライン -征服-》 2010年 アメリカ映画 - 原題 - SKYLIN
2011年06月29日(水)21時49分 受信
スカイライン -征服- from Diarydiary!
《スカイライン -征服-》 2010年 アメリカ映画 - 原題 - SKYLIN
2011年06月29日(水)21時54分 受信
スカイライン-征服- from りらの感想日記♪
【スカイライン-征服-】 ★★★☆ 映画(32)ストーリー ある日、ロサンジェルス上空にいくつもの巨大な飛行物体が飛来する。そこから発せられ
2011年06月29日(水)22時25分 受信
「スカイライン -征服-」感想 from 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
 「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」のストラウス兄弟監督。 突如飛来し、謎の青白い光で人々を無差別に吸い込んでいく異星体から逃れようと、必死に抵抗を試みる人々の奮闘を描く、SFディザスタームー...
2011年06月30日(木)18時48分 受信
スカイラインー征服ー from 晴れたらいいね〜
レディスデー、調子こいて3本目。思いもかけず、コレを観ることが出来ました♪インデペンデンス映画で、題材的にDVDスルーでもおかしくなさげなB級のにおいプンプンのこの映画です ...
2011年07月05日(火)00時43分 受信
「スカイラインー征服ー」(2010)この兄弟も死んだらいいのに…! from INUNEKO
兄弟名義の監督に呪われてるんだろうか…パンフのお雇いライターがなんとかやっと搾り出した感想が「呆然」だ(笑) ボクはかなり甘く優しい気持ちで劇場に行ったんですよ?SFでありがとう。オリジナルでありがとう。...
2011年07月06日(水)10時27分 受信
スカイライン −征服− えっ!それで終わるんかっ! from 労組書記長社労士のブログ
 この土日は仕事のために(土曜はこの春勇退した府議会議員の感謝の会出席、日曜は京都府向日市会議員選挙の出陣式出席)、波乗りは無しだ〜(T.T)昨日、近畿地方は平年より13日も早く梅雨明け、本格的に夏だ〜!【=40 -...
2011年07月12日(火)09時57分 受信
映画『スカイライン-征服-』を観て from kintyre's Diary 新館
11-39.スカイライン-征服-■原題:Skyline■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:94分■鑑賞日:6月18日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,800円□監督・製作:グレッグ・ストラウス、コ...
2011年07月17日(日)21時52分 受信
『スカイライン-征服-』 from Cinema+Sweets=∞
新宿バルト9で『スカイライン-征服-』を観た。新宿バルト9での映画鑑賞なんてめちゃめちゃ久々。平日の昼間の回の割には結構人が入っていてビックリした。こういう作品が好きな層ってやっぱりあるんだねーと実感。*****...
2011年07月30日(土)12時56分 受信
スカイライン-征服- from 『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba
そこには、愛も英雄も存在しない地球制服3日間の黙示録を描いたSFパニックアクション。ロサンゼルスの住む親友宅を訪れていたジャロッドとエレインは、早朝、青白い
2011年09月03日(土)23時40分 受信
スカイライン-征服- from 銀幕大帝α
SKYLINE/10年/米/94分/SFエイリアン・パニック・アクション/PG12/劇場公開監督:コリン・ストラウス、グレッグ・ストラウス製作:コリン・ストラウス、グレッグ・ストラウス製作総指揮:ブレット・ラトナー...
2011年10月08日(土)18時33分 受信
スカイライン-征服- (Skyline) from Subterranean サブタレイニアン
監督 コリン・ストラウス/グレッグ・ストラウス 主演 エリック・バルフォー 2010年 アメリカ映画 94分 SF 採点★★ 宇宙人が侵略しに来るって映画は沢山ありますけど、本当にそういう事が起きてしまったら、...
2011年10月26日(水)14時10分 受信
スカイライン-征服- from ともやの映画大好きっ!
(原題:SKYLINE)【2010年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)突然現れた宇宙人の侵略に、為す術もない人類の運命を描いたSFパニック・アクション。ロサンゼルスでアーティストとして活躍する親友テリー(ドナルド・...
2012年01月10日(火)04時54分 受信
【映画】スカイライン−征服−…クソ映画、ダメ兄弟。 from ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
まずは近況報告。2012年4月14日(土曜日)から15日(日曜日)にかけて、嫁さんは嫁さんの兄弟と母親で別府旅行に行ってきたようです。嫁さんが親孝行するのならば、私も…ということで私の親に「14日は嫁さんがいないか...
2012年04月17日(火)12時51分 受信

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
投稿キー
投稿キーには「0205」と入力してください。(スパム対策。)
削除キー