記事一覧

Facebookに「またもや」流行の兆し?

世界最大のSNSサイト・Facebookに「またもや」流行の兆しがあるのだそうです。

http://megalodon.jp/2010-1013-2058-36/www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/13/news078.html

そして、2010年10月時点の日本国内登録者数は159万人とのこと。

しかし、これと似たニュースを私は今年の4月頃にも見たことがありますし、日本国内の登録者数もまた、その当時からあまり変化が見られないんですよね。
Facebookの問題点については私も以前に書いたことがあるのですけど、言語問題と初心者対応の問題が解決されない限り、Facebookが日本市場を席捲できるとはとても思えないんですよね。
今回のニュースを見て久しぶりにFacebookにアクセスしてみたのですが、件の問題点は相変わらず存在したままでしたし、特にリニューアルが行われたというわけでもありません。
どうも、宣伝目的で同じニュースが定期的に流れているだけなのではないか? という疑問すら抱いてしまうくらいなのですが。

現時点におけるFacebookは、海外ではともかく、日本では規模といいシステム性といい「mixiの劣化版」的なイメージが否めません。
ニュースの通りにFacebookが日本で大々的に流行する日というものが、果たして本当にやってくるのか、はなはだ心許ない限りと言わざるをえないところですね。


トラックバック一覧

この記事のトラックバックURL
http://www.tanautsu.net/blog/diary-tb.cgi/158

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
投稿キー
投稿キーには「0205」と入力してください。(スパム対策。)
削除キー